こたつの中のたぬき

自転車とぱそこん

【ぽた日記】関西医大〜168号〜信貴山〜ふたかみパーク當麻

概要

国道168号線がメインとなるルート

・渋滞、信号が多く快適とは言い難い

・コンビニは多めなので、補給の心配はなかった

ロードバイクの操作に慣れてないと少し怖いなと感じた

 

こちらは走行したログ

マップ

connect.garmin.com

 

セクション1. 関西医大〜168号(信貴山麓まで)

写真撮るの忘れてたァ!すみません!反省はしていませぇん!!

 

ポイント

冒頭にも申しましたが、基本的に信号は多めです。

なので時間は余裕を持って見積もった方が良いです。

 

★磐船街道(いわふねかいどう)

JR学研都市線の線路を超えてから少し山がちになります。

とはいえ平均斜度はそんなに高くはありませんので、初心者でも無理をしなければ

登頂は簡単なのかなと思います。

 

別ルートとしては163号線にある清滝峠、京阪交野線河内森駅」近くに傍示峠

ありますが、磐船街道と比べると斜度がきついのでしんどいです。

 

特に傍示峠は激坂で、道幅も狭く路面状況も良くないという三重苦です。

(激坂としては入門らしいが、僕からするとしんどかったよ・・・)

 

真面目に測ってはいませんが、体感では

『序盤(1~2%)→中盤:ヘアピン(5~6%)→終盤:トンネル(1~2%)』

★163号交差後〜コメリ平群店(へぐりてん)

163号線を交差してからもずっと南下します。

 

この区間は平坦に見えますが下り基調になっています。

そのためスピードがいつもより出ますが、張り切りすぎないようにしましょう!

 

信号はちょいちょいありますが、下り基調 + 片側2車線区間が多いので

この区間は走りやすくて好きでした。

 

暫く走るとコメリが見えてきますので、

その信号を右折すると信貴山フラワーロードに入ります!

 

コメリ平群店(帰りに撮影したので逆になっています)

 

セクション2. 信貴山フラワーロード〜ふたかみパーク當麻(たいま)

ポイント

難易度的には「清滝峠」ぐらい。

序盤の住宅地は斜度がありびっくりするけど、山に入ると意外になだらかです。

 

信貴山フラワーロード

・ガーミンの平均斜度5.5%(結構手前なので、stravaだと6.3%)

・データでは終盤にかけるほど勾配が急になるが、個人的に序盤が一番しんどかった

・道幅は広く(片側一車線が保証されている)、車も少なく良い道だった

 

また景色がいいのかなぁと期待していたのですが、木々が邪魔で奈良盆地の風景は

あまり見えませんでした。

 

山々に囲まれている感があって結構楽しかったです!

また、走っているといいところに自販機があるので補給もできました!

 

この看板近くにコカコーラの自販機がありました

 

ここから十三峠にアクセスできたり朝護孫子寺という寅が有名な寺もありますが、

今回は奈良を楽しみたかったので下山しました。

 

下山した南側の方が斜度があったので今度はこちらでチャレンジしたいですね・・・!

 

下山後は168号線に合流しまた南下するのですが、

生駒近辺と違い道幅が狭く車も多かったです。

狭いとはいえ片側一車線ありますし、この区間も下りでペースも悪いので

それほど後続車を気にする必要もありませんでした。

 

そして、途中の多分岐交差点を右折しふたかみパーク當麻へ到着!!

 

二上山がとても立派です!いつかダイヤモンドトレール

(大阪ー奈良の山々の尾根を歩く道)を歩いてみたいですね〜♪

 

セクション3. ふたかみパーク當麻〜くろんど池

ポイント

渋滞が激しく、立ち上がりが多くなり脚が削られる

行きとの速度差で踏みがちにならないように

 

★ふたかみパーク當麻〜163号線交差まで

ここからは帰路になりますが、行きと違ってフラストレーションの溜まる区間でした。

・車が多いので自分のペースを作れない

・上り勾配なので行きよりスピードが出ないギャップ

 

近鉄大阪線近鉄下田駅前 踏切もありペースが悪かった

 

また自分が印象に残った場所があり、それはコメリ平群店近くの上り坂です!

 

距離や斜度はそれほどないのでしんどくはないのですが、

路肩が狭い上り坂なので追い抜きに気を遣いました。

 

路肩が狭く坂で意識朦朧で蛇行がないよう、体力ケアに気をつけて走行しましょう!

 

それと気をつけたいのは左折専用レーンと直進レーンがある

交差点が数カ所ありました。

 

左折専用レーンを直進するのが正しいと僕は思っていますが、

ドライバーからしたら突然割り込んだように見えます。

 

後続車に注意し、

手信号とお礼の🖐️(ジェスチャー)をして安全に走りましょう!

 

セクション4. 163号線〜関西医大

ポイント

しんどかったら無理せず磐船街道を通る

下りの斜度が強いため、事故だけないように

 

今回は獲得標高(坂を登りたい)を稼ぎたいので、くろんど池を経由しました。

 

くろんど池は163号線との交差点で右折し、

しばらく先にある県道?7号線を左折することで行けます。

 

163号線との交差点にはENEOSが、

7号線との交差点には奈良トヨタがあります!

 

もし体力が限界…という人は行きと同じ磐舟街道へ行きましょう!

下り勾配なので楽に帰れますよ〜!

ブレーキに気をつけて坂を下りましょう♪

 

くろんど池への道のりです。

ここは真っ直ぐで大丈夫です

 

しばらく走ると上り勾配になります。そして、分岐を左折しましょう。

 

分岐を左折することでくろんど池へ

ヒルボートとアヒルのコラボ

 

登ったら後は下山なのですが、7号線を沿う道や傍示峠は斜度がきつく

危険だったので個人的には307号線に出る道がおすすめです。

 

交野や枚方が一望できて綺麗でしたが、斜度は10%超えの激坂・・・!

 

下山後は168号線に合流し、そのまま関西医大に帰りました!

胸の心拍センサーを忘れてウォッチで心拍を測っていましたが、

体温が上がらず低強度判定に・・・😭

 

 

その他感想

とにかく寒かったですw

この日の1週間前は11月なのに最高気温25度という夏日であり、

半袖半ズボンでライドをしていました。

 

しかし、この日は雨の影響で一気に寒くなり最高気温は15度!

薄いインナーとタイツ、指抜きグローブだと寒さを感じました・・・。

 

メリノウールのインナーと、シューズカバーを出してこないといけないですね。

 

渋滞や信号といった不満要素を多く書き出しましたが、信貴山フラワーロードまでは快適でしたので、そこから十三峠に抜けるといったことでもできそうです!

 

次のライドまで、でわでわ〜。